一般社団法人北海道食品産業協議会 北海道の食品産業の成長のために食品企業を中心にさまざまな角度から強力にサポートする組織です。

「事例に学ぶ「食」のゼロカーボン勉強会2023」開催のご案内

 
 北海道では、2050年までに温暖化ガス排出量を実質ゼロとし、環境と経済・社会が調和しながら 成長を続ける「ゼロカーボン北海道」の実現に取り組んでいるところです。
 この取組の一環といたしまして、北海道経済部食産業振興課と当協議会の共催により、下記の 「開催案内チラシ兼参加申込書」のとおり、次の全道6圏域において、「事例に学ぶ「食」のゼロカー ボン勉強会2023」を開催いたします。

【札幌会場】 1月18日(水)13:30〜16:00 定員:先着50名、
申込期限:1月13日(金)
TKP札幌ビジネスセンター赤レンガ前 ホール5C
※札幌会場のみ「インボイス制度説明会」を併せて実施します。
【函館会場】 1月30日(月)13:30〜15:30 定員:先着30名、
申込期限:1月25日(水)
函館市勤労者総合福祉センター(サン・リフレ函館) 2階視聴覚室
【旭川会場】 2月1日(水)13:30〜15:30  定員:先着30名、
申込期限:1月27日(金)
旭川市大雪クリスタルホール 第3会議室
【釧路会場】 2月6日(月)13:30〜15:30  定員:先着30名、
申込期限:2月1日(水)
釧路市交流プラザさいわい 3階大ホール
【帯広会場】 2月7日(火)13:30〜15:30  定員:先着30名、
申込期限:2月2日(木)
とかちプラザ 4階講習室402
【北見会場】 2月14日(火)13:30〜15:30  定員:先着30名、
申込期限:2月9日(木)
北見芸術文化ホール(きた・アート21) 2階中練習室
本勉強会はセミナー形式として、
  • Ⅰ ゼロカーボン北海道について(説明:北海道環境生活部)
  • Ⅱ 食品製造企業が実践する省エネルギー対策(講演)
      講師 株式会社コスモ北海道工場 管理部長 鹿熊真澄氏
  • Ⅲ 食品ロス削減と未利用資源の活用などによる商品開発(講演)
       講師 北海道 地域と食のプランナー 拔山嘉友氏
という内容で進める予定としています。

 講演は、自らが取組んできた、または関わってきた事例を中心とした内容であり、これからゼロカー ボンの取組をご検討されている企業様にも大変解りやすいお話をいただくこととしていますので、 感染防止対策を取るために定員には限りがありますが、奮ってのご参加をお待ちしております。

 なお、勉強会当日にお配りする冊子のなかで、食品ロス削減の取組事例として掲載させていただきま した「京都グレインシステム旭川フードデザイン研究所」様の端材を活用した商品「ごぼう茶」または 「キヌア茶」を参加者の皆様にお配りし、今後の食糧危機が危惧されるなかで、未利用資源の商品化の 重要性について、冊子の文面だけではなく、舌で知っていただくこととしています。
◇ 勉強会の開催案内チラシ兼参加申込書
【札 幌 開 催】 はこちらから 
【札幌以外開催】はこちらから