食品産業のためのゼロカーボンセミナー2024のご案内
<セミナーは終了しました>
本道の食品産業にとって、エネルギー利用の効率化や食品ロスの削減は大きな課題であり、これらの解決は、同時に「ゼロカーボン北海道」へとつながります。
省エネ対策や食品ロス削減にまだ取り組んでいない、取り組んでいるが効果を実感できない食品産業の皆様の参考となり、取組を後押しできるよう、講師も含め、会場全体でゼロカーボンの課題解決について話し合うセミナーを道内4カ所で開催いたします。
(詳細はこちら)
| 【旭川会場】 | 11月 7日(木)14:00〜16:00 定員:先着30名、 旭川市民文化会館 2階 第2会議室 | 
|---|---|
| 【札幌会場】 | 11月 8日(金)14:00〜16:00  定員:先着50名、 札幌市教育文化会館 4階 研修室403 | 
| 【帯広会場】 | 11月19日(火)14:00〜16:00   定員:先着30名、 帯広百年記念館 1階 2号室 | 
| 【函館会場】 | 11月28日(木)14:00〜16:00  定員:先着30名、 函館市勤労者総合福祉センター(サン・リフレ函館)1階 中会議室 | 
<講 師>
- 【旭川・札幌】カドウフーズ株式会社 代表取締役 嘉堂聖也氏
- 【帯広・函館】一般社団法人Local Revolution 代表理事 岡本啓吾 氏
                    - エコノベーション株式会社 代表取締役 辻 晋治 氏
 
                <プログラム>
                
- ゼロカーボン北海道の実現に向けて
- 取組事例紹介
- ゼロカーボン解決トーク(参加者の悩みを会場全体で共有、検討)
<参 加 費>  無料
                <申込み先> ・hofia@cocoa.ocn.ne.jp(メールアドレス)
・011-241-6730(FAX)
                
                
        ・011-241-6730(FAX)
<申込み締切> 各会場とも開催日の前日まで 
            





